山口県公立高校入試の特徴は、内申点と学力試験を総合的に判断し、合否が決定するところです。
 まずは下記の山口県公立高校入試の合格判定方法をご覧ください。山口県公立高校入試では一般入試で受験をしても3年間の通知表の評定が内申点として合格に大きく影響します。相関図をみてもわかるように、志望校によっては中学3年生になって受験勉強に取り組んでも手遅れということも考えられます。
 KATEKYOの教師は内申点向上のノウハウを共有して指導にあたっています。勉強や進路に悩んだら、KATEKYOに通知表を見せてください。最適な学習プランを提案いたします。内申点は中学3年生の3学期まで加味されます。一点でも多く向上させて受験を優位に進めましょう。

山口県公立高校入試の合格判定方法

学 力 検 査

 

【主要5教科の学力テスト】

国語・数学・英語・社会・理科
各50点×5教科=

250点満点

 

調 査 書

・9教科各5段階評定の内申点
 (1~3年3学期まで)

・観点別評価(関心意欲態度等)

・行動の記録(学校での生徒の評価)

・特別活動(部活動、生徒会、行事)

・出席日数・遅刻等

 

↓ ↓

総合的に判断

合・否

2023年度山口県高校入試 ボーダーライン表(合格ライン表)

山口県公立高校入試の動向と平均点の推移

 下記は平均点の推移です。近年をみれば令和4年度山口県公立高校入試の平均点は過去7年で最も低く、難易度は高い入試となりました。また高得点者の割合も最も少ない結果となり、得点の取りにくい問題がこれまでよりも一層増えたと言えます。

 限られた時間内で問題を解く受験生にはシビアに感じたかと思いますが、入試後に教師と検討を行った生徒からは「落ち着いて解けばなんてことない問題だった」という声も聞かれました。

 下関地区の受験倍率をみてもわかるように、きちんとした学力を身につけた生徒にとって宇部・山口・下関西高校といった地域トップ校の合格難易度は年々低下し、商業・工業・高専といった実業系の高校入試では倍率が上がり、難易度が向上しています。
 教科別には社会と理科の平均点が過去最低となった点に注意が必要です。昨年の出題傾向が続けば、社会や理科を暗記教科とみている生徒はこれからも得点できないことでしょう。社会の過去問を見てください。大問ごとに意見論述、地理を中心に計算問題が毎年のように出題されています。社会も理科も以前のような暗記教科ではありません。しっかりと対策が必要です。

数学は毎年決まった単元から出題されており、いわゆる計算分野のみでも30点が挙げられる構造です。

 平均点が低下している原因としては他教科にも言えることですが、基礎学力の低下だけでなく 「見直しや確かめ」といった受験の基本が身についていないことが挙げられます。
 お子様が「勉強のやり方がわからない」と言っていれば学習の基本が身についていないサインです。ご注意ください。

★山口県公立高校入試平均点★

年度 国語 社会 数学 理科 英語 合計 201点以上得点者の割合
R4 23.6 25.8 24.5 24.4 28.5 126.7 3.3%
R3 28.9 33.2 25.7 31.0 27.4 146.3 11%
R2 29.4 33.1 21.3 23.3 29.3 136.4 6.4%
H31 30.2 30.7 26.8 28.7 27.0 143.3 12.0%
H30 27.6 27.4 22.7 29.2 28.4 135 8%
H29 27.4 29.9 22.3 28.7 22.7 131 6.5%
H28 30.7 31.3 26.1 28.1 24.6 141 9.9%
H27 35.2 28.7 29.9 27.7 26.2 148 13.2%

 

令和5年度 山口県私立高等学校入学試験要項一覧

高水高校
設置学科・コース 募集定員 募集区分 区分 出願期間 試験日 試験教科等 面接 発表日
普通科
(特別進学・進路探究)
210 男女 特別 普通科専願 12/26~1/5 1/8 作文 1/13
特別進学奨学生
部活動奨学生
一般   1/17~19 1/27 国・数・英 2/3
六年生普通 70 男女 一般   12/26~1/5 1/8 国・数・英 1/13
備考:六年生普通科の募集定員には付属中学校からの進学生徒を含む。
柳井学園高校
設置学科・コース 募集定員 募集区分 区分 出願期間 試験日 試験教科等 面接 発表日
普通科 120 男女 推薦 特別 12/22~27 1/10 作文 1/18
(総合進学) (40) 一般
(スポーツ科学) (40) 自己推薦  
(教養キャリア) (40) 一般 1次 1/10~18 1/23 国・社・数・理・英 2/6
衛生看護 40 男女 2次 3/15~16 3/17 作文 3/20
 
聖光高校
設置学科・コース 募集定員 募集区分 区分 出願期間 試験日 試験教科等 面接 発表日
普通科
(進学・社会福祉・総合)
185 男女 推薦 12/16~1/6 1/12 作文 1/18
AO
総合ビジネス科
(情報)
40 男女 一般 1/10~1/20 1/27 普通(進学)のみ国・社・数・理・英 2/9
総合ビジネス科
(医療)
女のみ
機械 40 男女 その他の学科・コース 国・数・英
備考:すべての学科・コースで推薦・AO・一般入試を実施する。
山口県桜ヶ丘高校
設置学科・コース 募集定員 募集区分 区分 出願期間 試験日 試験教科等 面接 発表日
普通科
(晃英館・特進・進学
・キャリア・アーティスト)
240 男女 推薦 特別 12/23~27 1/6 作文 1/10
一般
AO  
商業 40 男女 特別   なし
電気 40 男女 一般   12/23~27 1/6 国・社・数・理・英 2/2
備考:推薦のうち、推薦・特別は若干名。推薦は特別、一般をあわせて募集定員の約半数。
新型コロナウィルスの状況により変更することがある。
誠英高校
設置学科・コース 募集定員 募集区分 区分 出願期間 試験日 試験教科等 面接 発表日
普通科
(特別進学)
200 男女 推薦 特待 1/4~1/6 1/11 小論文 1/13
(35) 一般 なし
(進学) (40) 指定校 なし
(総合) (87) 一般 1次 1/4~1/13 1/19 特進・進学のみ国・社・数・理・英 2/2
(調理師) (38) 女のみ その他の学科・コースは国・数・英
情報会計 70 男女 2次 3/6~15 3/16 小論文
3/22
福祉 35
備考:指定校推薦については、特別進学コースの志願者のみとする。
高川学園高校
設置学科・コース 募集定員 募集区分 区分 出願期間 試験日 試験教科等 面接 発表日
普通科(特別進学) 40 男女 推薦   12/5~16 1/9 国・数・英
(基礎学力テスト)
1/13
普通科
(文理進学・スポーツ進学・
医療福祉・情報ビジネス)
200 一般 1次 12/19~1/6 1/20 国・数・英 2/7
2次 3/6~17 3/17 作文 3/20
備考:2次は若干名募集。
中村女子高校
設置学科・コース 募集定員 募集区分 区分 出願期間 試験日 試験教科等 面接 発表日
普通科 90 女のみ 推薦 校長推薦 12/22~28 1/7 なし 1/11
看護 40 自己推薦 作文
調理 40 一般 1次 12/22~1/13 1/17 国・数・英 2/3
福祉 40 2次 3/2~16 3/17 国・数・英 3/17
商業 40
備考:推薦は各科とも若干名、看護科は自己推薦を実施しない。2次募集は欠員のある学科のみ実施。
野田学園高校
設置学科・コース 募集定員 募集区分 区分 出願期間 試験日 試験教科等 面接 発表日
普通科
(未来創造)
260
(140)

男女

推薦
(校長推薦)
12/8~12/12 1/6 なし 1/10
(特別進学A) (60) 自己
(特別進学S) (30) 一般 1/7~12 1/25 国・社・数・理・英  
(グローバル探究) (30) 2/6
備考:特待生を希望する者は必ず一般入試を受験する。また推薦入試合格者で特待生を希望する者も、一般入試を受験する。
  :推薦入試は未来創造コース、特別進学Aコース、グローバル探究コースのみ実施する。
  :自己アピール型入試は未来創造コースのみ実施する。
  :一般入試の英語はリスニングを含む。
  :一般入試においてグローバル探究コースのみ傾斜配点を実施する。
山口県鴻城高校
設置学科・コース 募集定員 募集区分 区分 出願期間 試験日 試験教科等 面接 発表日
普通科 180 男女 推薦   1/4~6 1/11 作文(600字程度) 1/13
情報商業 40 専願   基礎学力検査
(国・数・英の総合問題60分)
衛生看護 40 一般 1期 1/13~17 1/25 国・数・英(各50分) 2/8
2期 3/15~16 3/17 基礎学力検査
(国・数・英の総合問題60分)
3/17
 
宇部鴻城高校
設置学科・コース 募集定員 募集区分 区分 出願期間 試験日 試験教科等 面接 発表日
普通科
(特進・普通)
150
(30・120)
男女 専願   12/26~27 1/7 基礎学力試験
(国・数・英)
1/11
工業に関する学科
(機械・自動車工学)
80 一般 特奨 国・社・数・理・英
1次 1/11~13 1/18 国・数・英 1/26
医療秘書 30 2次 3/15~16 3/17 基礎学力試験
(国・数・英)
3/17
備考:特奨は特進奨学生として普通科特進コースのみを対象とする。機械科、自動車工学科は工業に関する学科として、くくり募集とする。
慶進高校
設置学科・コース 募集定員 募集区分 区分 出願期間 試験日 試験教科等 面接 発表日
普通科
(アドバンス・
グローバル)
180 男女 推薦 専願・併願 12/19~23 1/6 アドバンスコース
国・数・英
1/16
グローバルコース
なし
一般   1/17~20 1/23 アドバンスコース
国・社・数・理・英
2/9
グローバルコース
国・数・英
備考:なし
成進高校
設置学科・コース 募集定員 募集区分 区分 出願期間 試験日 試験教科等 面接 発表日
普通科
(プログレス・
ユニバーサル)
50 男女 特別推薦 一般奨学生 12/27,28 1/5 作文 1/10
部活動奨学生 作文及び実技
(サッカー,テニス,吹奏楽)
推薦   なし
総合ビジネス
(情報コース・
ビジネスコース)
30 一般 1期

1/6,10,11

1/16 国・数・英 1/30
2期 3/15,16,17 3/18 作文 3/20
備考:特別推薦、推薦及び2次募集の募集人員は若干名とする。特別推薦は併願可、推薦は専願とする。
宇部フロ大付香川高校
設置学科・コース 募集定員 募集区分 区分 出願期間 試験日 試験教科等 面接 発表日
普通科
(特進・進学)
110(50・60) 男女 推薦 12/20・21 1/6 基礎学力試験
(国・数・英)
学校推薦の部活動はなし
1/10
生活デザイン 40 一般 1/11・12 1/17 普通科 国・社・数・理・英 1/27
食物調理 65 生デ・食調・保育 国・数・英
保育 40 追試験   1/29 詳細については該当者に連絡   1/31
備考:学校推薦は募集人員の35%以内、自己推薦は募集人員の15%以内とする。
  :一般入試の英語は、リスニングを含む。
  :追試験は、追試験受験願が提出された者。
サビエル高校
設置学科・コース 募集定員 募集区分 区分 出願期間 試験日 試験教科等 面接 発表日
普通科
(特別進学・進学)
105
(35・70)
男女 推薦 A 12/20~26 1/6 特別進学コース
学科試験なし
1/13
B 特別進学コース
国・数・英 各30分
C 進学コース
特待生試験
自己アピール
(自己推薦)
進学コース
国・数・英 各30分
一般 1次

1/13~17

1/19 国・社・数・理・英
各50分
1/25
2次 3/15・16 3/17 なし 3/17
備考:推薦B、自己アピール入試の学科試験(国・数・英)は特待生試験を兼ねる。
下関国際高校
設置学科・コース 募集定員 募集区分 区分 出願期間 試験日 試験教科等 面接 発表日
普通科
(キャリアデザイン
・アスリートコース)
80 男女 推薦 学校 1/5~10 1/13 作文 1/20
自己
電子機械
(機械コース
・自動車コース)
40 特別
一般 1次 1/23~25 2/2 国・数・英 2/9
2次 3/15~16 3/22 基礎力テスト(国・数・英) 3/23
※定員の変更を現在県に申請中
備考:学業特待生度・奨学制度あり。2次募集は募集人員に欠員のある学科・コースのみ実施。
梅光学院高校
設置学科・コース 募集定員 募集区分 区分 出願期間 試験日 試験教科等 面接 発表日
普通科 80 男女 推薦 専願 12/15~21 1/6 小論文(日本語または英語)
音楽科は実技あり
1/11
併願
帰国生・国際生入試 専願 小論文(日本語または英語)
音楽 20 一般 1次 1/10~13 1/20 国・社・数・理・英
音楽科は1/19、実技あり
1/27
2次 3/13~17 3/21 小論文(日本語または英語) 音楽科は実技あり 3/22
備考:奨学金制度あり。
早鞆高校
設置学科・コース 募集定員 募集区分 区分 出願期間 試験日 試験教科等 面接 発表日
普通科
(菁菁館特進コースⅠ類
・Ⅱ類)
35・35 男女 推薦 12/26・
27
1/12 作文 1/18
専願 国・数・英
普通科(進学グローアップ
・キャリアアスリート
・ビューティー美容専攻
・ビューティー理容専攻)
40・105・
30・10
一般 1/23・24 2/2 国・社・数・理・英 ※有 2/13
自動車工学 40
生活クリエイト 40
衛生看護 40
備考:一般の※面接は衛生看護科と普通科ビューティーコース美容専攻・理容専攻を第一志望とする受験生のみ実施する。
  :募集人員は推薦・専願・一般入試を合わせた人数。なお、推薦入試については過年度卒は除く
  :ビューティーコースは31年度から美容専攻、理容専攻として募集しています。
下関短期大学付属高校
設置学科・コース 募集定員 募集区分 区分 出願期間 試験日 試験教科等 面接 発表日
普通科
(保育・進学スポーツ・普通)
80 男女 学校推薦型 1/5~6 1/13 なし 1/20
総合型 課題作文 ※有
一般 1/24~1/25 2/2 国・数・英 2/9
調理 40 2次 3/16~17 3/22 3/23
備考:普通科は入試時からコース選択をする。2次募集人員は若干名。 
   総合型選抜入試志願者の※面接は個人面接及び集団面接を行う。
長門高校
設置学科・コース 募集定員 募集区分 区分 出願期間 試験日 試験教科等 面接 発表日
普通科 120 男女 推薦 校長 12/26 1/11 なし 1/17
自己 作文 学業推薦のみ国・数・英
商業 120 一般   1/25 国・数・英 2/3
備考:推薦入試結果により「入学金」「授業料」またはその一部相当額を給付する
萩光塩学院高校
設置学科・コース 募集定員 募集区分 区分 出願期間 試験日 試験教科等 面接 発表日
普通科 120 男女 推薦校(校長・自己) 1/5 1/11 なし 1/16
一般 1/16~17 1/27 国・数・英 2/1
備考:推薦は専願とする。校長推薦は奨学金制度あり。

※詳細は各学校の募集要項でご確認ください。

私立高校受験要項一覧 PDF