【2024年度合格体験記】国公立大学推薦型選抜入試
2024年度の学校生活が終わり、新学期の準備期間に入りました。新高校3年生・中学3年生において1学期は推薦を決める最大の難所です。1学期のテストの結果が志望校合格を左右すると考えて、よい準備を行いましょう。
今回は工業から公立大学への進学を目指し、春からからKATEKYOを始め、見事志望校合格を決めた生徒の合格体験記です。
下関商業高校や長府高校、下関工科高校からの大学受験には普通科の生徒さんと対策が大きく異なります。生徒さんの全学年全レベルに完全対応している「KATEKYOの完全マンツーマン指導」だからこそ対応できた学習指導の一部をご覧ください。
「実業系を高校から国公立大学への進学を目指している」など、大学一般入試での志望校合格が難しい状況から、志望校合格目指す生徒さん必見です。
山口東京理科大学推薦入試合格体験記 工業高校から公立大学に合格! 下関工科高校卒業
その他 KATEKYO下関生の合格実績はこちらをご覧ください。
受験や進路に関するご相談は随時、何度でも受け付けています。お気軽にご相談ください。